workshop

ORDER

COLLABORATION

 革手縫い工具の写真「&B」アンド・ビー
&Bungu, &Box, &Book Binding.
&文具。&ボックス。&手製本。

経年美を愉しめる良質な革や紙にこだわって、
末永く付き合える人生の相棒を一針一針、コツコツと。


facebook 本田あきら

本田あきら(&B

桐生・湘南育ち、万年筆LOVERの文具クラフター。革職人と手製本家の師匠から学びつつ革文具やノートを制作しています。
みちくさ市ブングテンを原点に、無印良品や東急ハンズ、こどもDIY部などで小学生からできる革の手縫いワークショップを開催。「Makers’Base」で革×FABのものづくりに励んだり、文京区のシェアアトリエでオーダー制作に勤しんだり、レザーシューズとのコラボに挑んだりしています。


2019年

  • 1/13 UVオリジナルプリント本革手帳WS(Makers’ Base)
  • 1/14 大森山王マルシェ   販売・WS
  • 1/27 こどもスタートアップLABO「こどものまち」革の商品開発WS@こどもDIY部アトリエ(新宿区)
  • 2/16   無印良品 光が丘ゆりの木商店街店  販売・WS (豆がま/ロールペンケース)
  • 2/17 こどもスタートアップLABO「こどものまち」革の商品開発WS@こどもDIY部アトリエ(新宿区)
  • 3/2   無印良品 光が丘ゆりの木商店街店  販売・WS (豆がま/ロールペンケース)
  • 3/10 こどもスタートアップLABO「こどものまち」革の商品開発WS@こどもDIY部アトリエ(新宿区)
  • 3/16「イタリアンレザーでつくる、軽快システム手帳[M6]バインダー
     アトリエワークショップ@安藤坂コイン
  • 3/17イタリアンレザーでつくる、ミニマムなシステム手帳[M5]バインダー
     アトリエワークショップ@安藤坂コイン
  • 3/23〜4/6「こどものまち」@ターナーギャラリー(豊島区) ※革工房親方 3/23.26.4/2.4
  • 4/13 東急ハンズ千葉WS 「革と帆布のIDパスケース」
  • 4/14 東急ハンズ千葉WS 「手縫いの革ロールペンケース」
  • 4/29 無印良品 光が丘ゆりの木商店街店  販売・「文庫本ノートカバー」WS
  • 5/18 こどもスタートアップLABO 親子革工作WS(レーザー刻印キーホルダー)@こどもDIY部アトリエ(新宿区)
  • 5/31 「イタリアンレザーでつくる、ミニマムなシステム手帳[M5]バインダー」アトリエWS@安藤坂コイン
  • 6/7 「イタリアンレザーでつくる、軽快システム手帳[M6]バインダー」アトリエWS@安藤坂コイン
  • 6/15 無印良品つながる市 (銀座) →大人のペンがま、豆がまネックレス、本革ブックカバーほか店頭販売
  • 6/16 ブングテン28   新作革文具「クリアなトレイペンケース」WS @雑司が谷みちくさ市(豊島区)
  • 6/29 無印良品(銀座)OpenMUJI 「カスタムMUJI」無印文具の革カスタムWS
  • 8/10 無印良品(銀座)OpenMUJI 「夏の思い出アルバム」WS
  • 8/31-9/1 東急ハンズ千葉 「夏の思い出アルバム」WS
  • 9/21 無印良品(銀座)OpenMUJI 「秋を愉しむ文庫カバー」WS
  • 10/5-6 東京インターナショナルペンショーvol.2 (都立産業文化会館 台東館)「新型スナップペンホルダー」 WS・販売
  • 10/19-20 池袋LIVING LOOP vol. もったいない工房 by MUJI(池袋グリーン大通り)「大人の秋色ペンがま」WS・販売
  • 11/17 ブングテン29   新作革文具「天溝L型!ちらりとペンがま」WS @雑司が谷みちくさ市(豊島区)
  • 12/21 「イタリアンレザーでつくる、軽快システム手帳[M6]バインダー」アトリエWS@安藤坂コイン

  • 12/22 無印良品 光が丘ゆりの木商店街店  販売・「冬の新色・大人のペンがま」WS


2018年

  • 1/14 UVオリジナルプリント本革手帳WS(Makers’ Base)
  • 4/28.29.30 OZONEクラフトウィーク(西新宿リビングデザインセンター) 年輪ノート・手帳・ペンがま他、革文具の販売
  • 5/20 池袋LIVING LOOP vol.Ⅱ もったいない工房 by MUJI(池袋グリーン大通り)WS・販売
  • 6/15-18 製本コンクール(まるみず組)
  • 6/17 ブングテン26 革文具WS(雑司が谷みちくさ市)
  • 7/29 無印良品つながる市 (有楽町) トラベラーズノート、本革ブックカバーほか店頭販売
  • 8/12 夏休み親子がまぐちWS(こどもDIY部・落合)
  • 9/4~ 「ツバメツイン手帳・APSUコラボ本革手帳2019」予約受付開始 (Creema) 
  • 9/29-30 東京インターナショナルペンショー(都立産業文化会館 台東館) WS・販売  ※盛況御礼!http://tokyo-international-penshow.com/
  • 11/18 ブングテン27革文具WS(雑司が谷みちくさ市) ※盛況御礼!
  • 12/1 東急ハンズ千葉「立つロールペンケース」WS
  • 12/2 東急ハンズ千葉「豆がまぐちネックレス」WS
  • 12/22「イタリアンレザーでつくる、軽快システム手帳[M6]バインダーアトリエワークショップ@安藤坂コイン
  • 12/23イタリアンレザーでつくる、ミニマムなシステム手帳[M5]バインダーアトリエワークショップ@安藤坂コイン
  • 12/24「オリジナルプリントでつくる革の手帳
    革×Fabワークショップ@Makers’ Base TOKYO(都立大)


2017年

OZONEクラフトマーケット2017メインビジュアル01OZONEクラフトマーケット2017メインビジュアル02

★2017はハンドクラフトマーケットの老舗、OZONEへ進出。
「革のお針箱」「年輪ノート」はDMやメインビジュアルに採用していただきました!

  • 3/27.29「こどものまち」byこどもDIY部(落合)WS
  • 4/29.30 スマホポシェットWS(東急ハンズ新宿×FabCross)
  • 5/5-7OZONEクラフトマーケット 豆がまWS/販売(西新宿リビングデザインセンター)
    5/5ワークショップの部 1F アトリウム
    ※満員御礼!https://www.ozone.co.jp/event_seminar/seminar/detail/274#leather
    5/5-7OZONEクラフトマーケット2017 つくり手の部 4F S-5ブース
    ※後期のみの初出展でしたが、前・後期通じての人気投票で「つくり手の部」総合2位をいただきました!(ありがとうございます!!)
  • 6/17ブングテン24 WS(雑司が谷)
  • 11/18 池袋LIVING LOOP もったいない工房 by MUJI(鬼子母神手創り市)
    *雨天中止
  • 12/16 無印良品つながる市(有楽町) 豆がま・ペンがま他、革文具の販売
  • 12/17 UVオリジナルプリント本革手帳WS(Makers’ Base)

2016年


↓最新情報はFacebookをごらんください↓

Acura  Honda